HOME > 合格者の流儀 上智 > 流儀 其の参 7,8月

上智大学 社会学部 合格 男子
流儀 其の参 7,8月編

夏期講習の受講講座と講座を受講した理由、経緯

「テーマ別文化史の克服」、「前近代政治・経済・外交テーマ史」を受講しました。文化史講座は仏像などの資料がついているのが魅力的で冬まで使えそうだったので受講は即決で決めました。政治・経済・外交テーマ史講座も各テーマ別に本当に記憶できているか、やり残しがないか不安な部分があったので受講しました。

1学期のサクナビの復習は8月までに終わっていたか

1学期のサクナビの復習は8月までに一通りはやったんですが、完全には覚えられませんでした。土屋先生に言われたとおり夏が終わるまでとにかく時間をかけて勉強しました。

8月の後半に日本史学習で悔やんだこと

サクナビを終わらせるのに手間取り、講習の文化史、テーマ史の復習が遅れたため大変でした。サクナビ・文化史・テーマ史を完璧にするだけでもかなり時間はかかりました。もう少しはやくからサクナビの復習に取りかかっていればもっと効果的な学習ができたと思います。

1学期のコンプリのサクナビと講習講座のサクナビの連動性

夏期講習の講座、とくに政治・経済・外交のテーマ史講座はサクナビと完全に連動しています。同じ時代範囲でありながら入試に直結した切り口だったので、そうした講座を受講することでサクナビで理解しきれていなかったところが見つかるだけではなく、知識が立体的となり応用力がついたと思います。

周りの受験生は日本史における夏期講習をどのように考えていたか

周りの受験生は英語に重点を置いて日本史は後回しにしてしまい、二学期以降になって、慌てて一学期の復習をしてる人がけっこういました。堅実に夏に一学期の復習をしたことが夏以降のスタートダッシュに繋がったのだと思います。また夏期講習の講座をとるだけとって復習をしない人は相変わらず多かったです。特にテーマ史などは範囲的には一度やったところなので分かった気になりやすいと思います。

夏の暑さ対策

夏といえば暑さですが、朝から1日中予備校にいたからか、また代ゼミが駅から近かったからか分からないですが暑さに対してはなんとも思わなかったですね。ただこの時期にさらにコーラを飲むようになった気がしますね(笑)

講習の復習方法。他教科とのバランスで困ったこと

講習の復習は、まずは録音したのを聞いてました。あとは一学期のサクナビの復習と同じようにしてましたが、特にテーマ史では自分の苦手テーマを重点的に復習しました。

この時期から考えて始めた勉強が、赤でかっこのとこなどを修正テープで消したサクナビを作って、それを覚えるまで何度もコピーして穴埋めしてました。たくさんの友達と分担して作ったので穴埋めを作る時間はあまりかからなかったし、赤シートで隠すよりも実際書きこむ方が効率がよかったです。

他教科とのバランスですが、夏はかなり時間があって、限られた時間をやりくりするわけではないので全教科を比較的ノビノビやれると思います。しかし怖いのが一度夏に中だるみしてしまうとかなりの遅れを取ってしまうので特に気をつけるべきです。

夏に受けた模試の成績

夏の始めと終わりに模試があったのですが、特に夏の終わりにあった模試は夏の勉強の成果が試されるし、夏以降の学習に影響するのでかなり気合いを入れて勉強しました。また志望大別模試も続々とはじまる時期ですが、志望大別模試の難易度は本番さながらで、難しいのですが、それでも落ち着いてやれば解けていたはずの問題も多々あり、自分が覚えている知識でも答えられないことがあることを知って、少しアウトプットのし方にも意識しはじめてました。

スランプはあったか。どのようにして乗り越えたか

夏期講習は1週間毎日授業があって、慣れないスケジュールに疲れてしまうことがありました。1の何も講座を取らない週を作り、復習などを調整したりちょっとした気分転換にしてました。
あと特に夏はオープンキャンパスにいくのがすごい勉強へのモチベーションに繋がりました。

受験校は決まっていたか。いつぐらいから決めていたか

この時期から受験校・志望校を意識し始め、志望校に合格するためにはどれだけ夏以降に自分の学力を上げなきゃいけないのかなど意識することで勉強に対する姿勢もさらに変わるので、そろそろ志望校や受験校を決めるといいと思います。

ストレス解消(息抜き)にやっていたこと

夏は予備校にこもりすぎてなーなーになっていた時期があって、そんな時に予備校の近くに地区センターがあるのを見つけて途中で勉強場所を変えたりしてました。新しい場所でやることで勉強がはかどりました。あと高校の部活の後輩の大会に応援に顔を出したりしてました。


土屋文明プロフィール

土屋文明の日本史授業風景

日本史の授業をもっと観る

土屋文明の日本史授業風景

講演・執筆などのご依頼はこちら

過去問ライブラリー

オリジナル単科ゼミ 「日本史の戦場」 講義後のコメント

「土屋文明の日本史の戦果」講義後のコメントを動画でお届けいたします!