HOME > 合格者の流儀 青山学院大学 > 流儀 其の参 4月

青山学院大学 経済学部合格 女子
流儀 其の参 4月編

土屋先生の日本史講座を選んだ理由

私は高2から代ゼミだったのですが、選んだ理由はやはり『講師の代ゼミ』と呼ばれていたからと、設備の良さです。そして無料体験授業を受講して代ゼミしかないと思いました。それと、高校の友達で代ゼミの子がいなく、その方が集中できるかなと思ったからです。その後浪人が決まったときも現役から慣れているので代ゼミにすることにしました。
土屋先生の授業を選んだ理由は日本史講師の中で一番人気で、高2の時に他の受験生が土屋先生のテキストを持ってる生徒ばかりだったので迷わず決めました。

土屋先生の授業を受けた最初の感想。最初のころのノートまとめ奮闘記。

とにかく速さに驚きました。それに、授業の進め方やノートの取り方など、他塾の友達とはかなり違っていたので少し不安になりました。しかし授業が進むにつれ、土屋先生の授業の方針が正しいことに気がつきました。

他塾の日本史は驚くほどに進度が遅いのです。これは他塾の日本史のコマ数が必要以上に多いということもあるのですが、学習時間が暗記科目は反復学習が中心であるにもかかわらず、理解を名目にわざと進度を遅くしているのだと思いました。

土屋先生の授業は、学校のただ教科書を先生が読むという授業形式とも全く異なっていました。ちょうど学校の授業で習っていた時代と並行していたのですが、あまりの分かりやすさに感動しました(笑) 私はボイスレコーダーを利用し、土屋先生の授業で聞き逃したところを確認できるようにしました。ボイスレコーダーを聞き直すという一見非効率に見える学習も土屋先生は自分自身が検証して(HPの社会保険労務士への道のコラム)私達に勧めてくれるので不安無く勉強を進めることができました。

ただそれでも現役の頃は、ノートを作ることに精一杯で録音を何度か聞くというあまり効率的とはいえない勉強法でした。だから、浪人になってからは自分なりに効率の良い方法を考えました。まず私は、テキストを拡大せずコピーし、A4のノートに貼りました(その方が先生が書かずに説明した内容をまとめるスペースを作れます)。録音は一度しか聞かなかったのですが、流れが聞かずに分かるように細かいメモを書いていました。そして私は論述が必要だったので、土屋先生が論述で聞かれやすいと言った部分は近くに録音の時間(何分何秒目など)を書き込み、直前期に再復習できるようにしました。

サクナビの清書は絶対次の日までにはやるようにした方がいいです。というのは、先延ばしにすれば溜まっていくし、流れがつかめなくなってしまうからです。さらにその週に習った内容は来週の授業までには暗記しておくことを心がけていました。学習法については、現役の頃はただ赤シートで隠した部分をひたすら書いて覚えるという方法でしたが、はっきり言ってかなり効率が悪いです。なぜなら覚えるのが結局単語だけになってしまうからです。だから浪人になってからは、赤シートは使いますが先生の授業を頭の中で説明しながら覚え、間違えやすそうな漢字は書くという方法でやってました。

4月までの日本史学習

 土屋先生の授業を受けるまでは受験の日本史はただ語句を多く覚えることだけだと思ってました。日本史というよりも暗記自体が苦手だった私は、学校の日本史の試験でも実況中継と一問一答で乗り切っていました。なので試験が終われば何も覚えていないという状態でした。

まわりの友達は日本史は予備校でとらないという子が多く、みんな山川の教科書のまとめノートをつくっていました。だからまわりの子のノートのたくさんの情報とサクナビをみて焦ったこともありました。でも友達はみな史料や文化を勉強していませんでした。

私は最強のサクナビで勉強していたにもかかわらず、現役ときは人気講師の授業を受ければ受かる!という風に変な錯覚をしてしまいサクナビを使いこなせていませんでした。 暗記が大嫌いでわたしはすぐ忘れてしまうタイプだった私は、その後一日一回は必ず日本史に触れるという環境をつくりました。

春期講習はとらなかったため真剣にはじめたのは1学期からでした。土屋先生を信じてサクナビ以外は利用しませんでした


4月までの日本史の成績はどうであったか

現役では代ゼミ、河合、駿台を受けたが既述の勉強法だったため代ゼミの偏差値は最高58程度しかいかなかったし、苦手な分野がでるともっと低かった。
しかし浪人になって勉強法を改善してからはだいたい平均65くらいだったと思います。模試はたくさんの予備校のものを受けるよりも、1つの予備校のものを継続してうけた方が偏差値の波が分かるのでいいと思います。

他の受験生の勉強法

サクナビをやっていると本当にこの量で大丈夫かな、と感じることが多くあったし、友達が学校で私の知らない語句を言っているとかなり不安に思ったことがありました。しかし実際に受験が終わってみると、友達が口にしていたような難しい語句は入試でみたことがなかったです。ある大手予備校に通っていた子は日本国憲法をほぼ全文英語で覚えさせられていました。 土屋先生の授業は無駄なものがひとつもない授業でした。


土屋文明プロフィール

土屋文明の日本史授業風景

日本史の授業をもっと観る

土屋文明の日本史授業風景

講演・執筆などのご依頼はこちら

過去問ライブラリー

オリジナル単科ゼミ 「日本史の戦場」 講義後のコメント

「土屋文明の日本史の戦果」講義後のコメントを動画でお届けいたします!